今日は朝からひどい雨。まったく止む気配なし。
午前中は掃除したり子供と遊んだり。
お昼前にいつものイオン盛岡南へ。激混みだろうな〜と思っていったら、やっぱり激混みだった。
駐車場は屋根のある地下や上階に停めたかったが、当然ながら満車だったので、しょうがなく外の駐車場に停めた。
車を出て、相変わらずの激しい雨の中を歩いて店内へ。サンダルや服が結構濡れてしまった。
まだ12時前に着いたのでレストランはまだそんなに混んでないかなと思ったが、そんなことはなくて普通に混みあっていて、店の外で人が待っている状態。
しょうがないので、まだ空いていたいつものモスバーガーへ入った。しかし、モスバーガーはなんでいつも空いてるのだろう・・・。テイクアウトの客も確かに結構多いようだけど。
自分はシーザーサラダドッグをチョイス。ホットドッグ系は久しぶりに食べたが、なかなかおいしい。しかしながら、相変わらず食べにくい。気をつけていてもレタスがボロボロと落下してしまう。もうちょっと食べやすくなればいいのに。
食後は店内をブラブラし、いつもの息子行きつけのトミカコーナーへ。
サティのトミカは以前は値引きが渋くてジャスコよりも高かったのだが、いつの間にか安くなって300円を切る値段で売っていた。
そこで、以前より注目していた8月の新車、前田製作所の「かにクレーン」があるかどうかチェックしたところ、1個だけ在庫が!前々からチェックはしていたが、いつも売り切れだったのだ。これは速攻ゲットだっ、ということで息子に「これでいいよなっ」と言い「うん」という返事をもらって、すぐにレジへ。
開封してみると、これがなかなかよく出来ている。車体から出ている4つ足は曲げ伸ばしで動くし、クレーンも上下に動いて伸縮する。キャタピラはゴム製でちゃんと回転するようになっている。息子も気に入った様子。なかなか良い買い物をした。
もうひとつ気になるトミカがある。自衛隊軽装甲機動車だ。これも近日中にゲットしたい。完全に自分の趣味に走っているが・・・。
夕方になっても激しく雨が降っているので、イオンを出たらおとなしく帰宅。
夜にニュースを見たら、盛岡で1600世帯に避難勧告とか。なんかえらいことになっている。
------
最近、3歳の息子は手を使わずに足だけで階段を登れるようになってきた。
今日も夜に2階の寝室へ行く際、いつも一緒に寝ているしまじろうとわんわんの人形を抱っこして、手をつかわずにひょいひょい階段を登っていた。まだ若干危なっかしい感じもするが、でも結構しっかりした足取りだ。進歩したねぇ。