2007年09月30日

マルツ工房・スーパーファミコン・STAX

昨夜は子供達を寝かしつけようと思っていたら、自分も一緒に沈没してしまった。結局そのまま朝まで沈没。

そのおかげで、今朝はすっきりと7時30分頃に起床。たっぷり寝れた。
がっちりマンデーを鑑賞しつつ、朝食。

午前中はイオン盛岡南へ行って買い物を少々。
でもって、息子はいつものトミカコーナーで遊ぶ。
その後はフードコートで昼食。はじめて「はなまるうどん」で食べたが、なかなかおいしかった。自分はぶっかけうどんを食べたが、盛岡の普通のうどんのようにスープがたっぷりあるのではなく、スープは少々で麺の方が多い。
息子はわかめうどんを食べた。スープは関西風というのか、讃岐風というのか、薄味。でも我が家的には薄味が好みなので、これもよろしい。

午後はまず、一昨日ネットで見つけてきになっていたマルツ工房の服を見に、清水町のコレクティヴモードへ。
画像

店内は結構狭い。マルツ工房の商品は店の奥の一角にあった。半そでTシャツが何種類かあったので、1枚購入。ちと高めの3,990円なり。やっぱユルいね〜。
画像

ちなみに、コレクティヴモードにはお店のすぐ隣に駐車場が1台分あった。ちょっと入りにくい&出にくいけど。

その後はスーパーファミコンを売却しに、月が丘にある「みちのく鑑定団買円隊」へ。
今回売却するのはこれ。実家で半分ゴミと化し、廃棄寸前になっていたもの。
画像

買い取りカウンターへ出し、まつこと10分。
注目の買取価格は・・・1,142円なり。高いんだか安いんだかわからん。買取伝票を見ると下記の内容。

中古 ゲーム機本体 1個 800円
中古 スーパーファミコン 4個 20円
中古 スーパーファミコン 1個 1円
中古 スーパーファミコン 1個 20円
中古 スーパーファミコン 2個 100円
中古 スーパーファミコン 1個 200円
中古 スーパーファミコン 1個 1円

・・・1円ってなんだよ、1円って。ほとんどタダじゃん。2個もあるけど、どれだろうなぁ。
恐らく中古屋で数百円で購入した女子プロのゲームは該当するかと思う。もうひとつは何かなぁ。箱も説明書もないスーパーロボット対戦あたりかなぁ。でもこのゲームは意外と人気だったはず。
もしかしてジーコサッカーか。そういわれると納得しないこともない。
200円のはどれだろうなぁ。フロントミッションかスターフォックスあたりかと思うが、どうだろうか。
しかし全体的に安いね〜。ま、捨てるよりはマシか、ということでさくっと売却。

帰路の途中、先日まで改装中でまだオープンしていなかった床屋さんがオープンしているのを見かけ、床屋さんへ。お店の名前は「STAX. chou chou」。
店に行くと店長をはじめ、スタッフみんな暇そうにしてた。聞いたところによると、まだチラシも出してないし、新店舗オープンのハガキも出したけどまだ届いてないだろうから、客が少ないとのこと。
そこで急遽カットしてもらうこととなった。
店内は新しいので綺麗だし、元の店舗よりも広々。
画像

個室なんかもあって、ゆっくりできそう。ちなみにこの店舗の改装は、我が家を建築した北斗建設によるもの。
画像

家のことで店長にはいろいろとお世話になったので、宣伝〜。

STAX. chou chou (スタックス シュシュ)
盛岡市本宮一丁目3-12
TEL:019-634-1228 フリーダイヤル:0800-800-8221
OPEN:平日10:00〜19:30 土日9:00〜18:30
ちなみに分類で言うと美容院じゃなくて理容院なので、基本的に男性客が多いけど、女性ももちろんOK。前の店舗では女性客も結構いた。
画像
posted by みっちー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記