今朝は7時半に息子に起こされて起床。
おかげで「がっちりマンデー」が見れたよ、息子よ・・・。
お昼は嫁さんが外出していたので、息子と娘と3人で食事。
3人だけで食事って、今までなかったような。もしかして初めてかな。
午後は1時すぎに3人でお散歩へ。先週末と同じパターンだ。
最初は日が照ってなくて風もあって寒かったが、途中から日が出てきたら暖かくて、春の陽気という感じがした。息子も暑がって手袋を取ってた。
帰宅後に嫁さんと合流し、特に用事もないのにイオン盛岡南へゴー。
イオンではいつものように息子がトミカコーナーに直行。しばらくトミカコーナーに滞在。
しかしサティの店内は改装している箇所が結構あって、売り場面積が狭くなっていた。ただでさえ込み合う週末なのに、さらに混んでるような感じがした。
イオンを出た後、イオンのスタンドにある洗車機に行ってみた。昨日コスモ石油のスタンドで断られたので、そのリベンジだ。
メニューはいろいろあるが、今回は超撥水と書いてるFK-2トリプルをチョイス。500円なり。
いよいよ洗車機に突入。
洗車機を利用したことがある人はわかると思うが、洗車機が稼動している最中はスポンジが車体に当たる音が結構車内に聞こえる。
下の娘はその音が怖いのか、ちょっと泣きそうな顔で怯えていた。
娘はまだ0歳だし怖がるのは確かにわかる。が、なぜか息子までもが「お父さん、怖いよ・・」とつぶやいた。
なぜだ。いつも洗車機やろう洗車機やろうとうるさいくせに。やっと念願の大好きな洗車機に突入できたのに、怖がるとは何事だ。喜べっつーの。
自分の場合は、ワイパーやアンテナが壊れないかとちょっと心配で微妙に毎回緊張するのだが・・・。
洗車は3分ほどで終了。洗車機が終わったあとは、拭きあげスペースへ移動し、無料のタオルを使って車体をさっと拭いて終了。
かなり汚かった車体が、すっきりと綺麗になった。もう車体に触ってもざらついてないよ。もっとマメに洗車しないとなぁ。
夜に生後10ヶ月の娘を立たせてみたところ、ヨロヨロだけど5歩くらい歩いた!いわゆる初歩きだ!
いや〜感動的だ、この瞬間は。なんだか娘もうれしそう。きっとこの先どんどん歩くのが上達していくのだろうな。
10ヶ月で歩くというのは、結構早い方だろう。すごいぞ。