2010年11月28日

花巻温泉

昨日から1泊で、花巻温泉にあるホテル千秋閣に家族で宿泊してきた。なぜこの時期に花巻温泉に宿泊したかというと、伯父さんの喜寿のお祝い会に参加するためだ。
201011282269s.jpg

総勢で30名近い親戚が集まった。それだけの人数が集まることはなかなかない。

4時過ぎに千秋閣へ到着し、早速温泉に浸かる。千秋閣は隣にあるホテル花巻ホテル紅葉館の2つのホテルとつながっているので、どこのお風呂に入ってもよい。千秋閣のお風呂は地下でいまいちなので、花巻温泉のお風呂へ。

息子と2人で露天風呂につかり、のんびりと入浴。嫁さんに聞いたところによると、女風呂はバラの花を浮かべたバラ風呂があったとか。男風呂にはなかったな〜。おっさんにバラは似合わんということかね。

6時からは宴会。まぁいろいろとあいさつやら余興があり。自分の親は、お得意のマジックショーを披露。こういう場で持ち芸があると得だなと思った次第。

宴会の最後のあたりからかなり酔っ払いモードに入ってしまい、親戚や従兄弟と何を話したかもよく覚えていない状態に・・・。さらにその後、子どもと風呂に入りに行ったらしいが、記憶がない・・・。気づいたら部屋の布団で寝てたし・・・。あぁ、親戚との宴会で記憶喪失はまずいなぁ・・・orz

ま、特に変な行動に出たりはしていなかったらしく、たぶん一応風呂にもちゃんと入ったっぽいので良かったけど。でも、酔っ払って風呂に入るのは危険なので、気をつけないとね。

記憶を失った割には、今朝は比較的すっきりと目が覚めた。朝食もしっかり食べたし。

11時頃には親戚達とあいさつを済ませ、帰宅。楽しかったけど、飲み過ぎには注意だ。


夕方からは、いつものSTAXにて散髪。お店もクリスマスモードだ。
201011282270s.jpg

STAXでは店内間違い探しゲームが開催されていたのだけど、どうしても間違いは2つしか見つけられず。結構細かいんだよなぁ間違い箇所が。絶対わからない場所に仕込んであるに違いない。
posted by みっちー at 23:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月21日

イトーヨーカドー・アメリカンワールド

今日は日曜日でお休みだけど、特に予定なし。でも快晴。
ということで、どこかに行きたいと思い、あれこれ考えたけど、行き先が決まらず。そうこうしているうちにお昼近い時間になってしまったので、昨日交換したスタッドレスタイヤの試運転も兼ねて、花巻あたりまでぶらりとお出かけすることにした。

とりあえず目的地はイトーヨーカドー花巻店。岩手県唯一のイトーヨーカドーだ。

さくっと現地に着いたのはお昼ごろ。イトーヨーカドーのフードコートで何か食べようと思ったら、満席状態。しばらく待って何とか席を確保。
子供たちはマクドナルドのハッピーセットで、親はラーメン。なんかわざわざ花巻まで来ても、食べるものは普段と何も変わらない・・・。

食後にイトーヨーカドーをブラッとしたけど、特に何もなく・・。盛岡のイオンよりもだいぶ店舗が小さめだしね。目新しいものも特になかった。


その後はなぜかアメリカンワールドへ行った。

着いて早々、子供たちは観覧車に乗る気満々なので、観覧車に家族で乗った。
201011212268s.jpg

息子とは以前、一度乗ったことがあるけど、嫁さんや娘は初めて。
201011212263s.jpg

下から見ると小さい観覧車だけど、上まで行ってみると結構高く感じる。ちょっと老朽化しているので、別の意味の怖さもあるんだけど。
201011212265s.jpg
201011212266s.jpg

観覧車をエンジョイした後は、アメリカンワールド店内をブラブラ。相変わらずキャラクターグッズは非常に充実している。結局何も買わず。

今の季節、子供たちを連れて遊びに行くにしても、どこに行くか悩むんだよなぁ。中途半端に寒かったりするしね。
posted by みっちー at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月20日

歯が抜けた

昨日、息子の歯が、生まれて初めて抜けた。抜けた跡には、すでに永久歯が顔を出してる。
P1000461s.jpg

幼稚園児でもう抜けるんだな。周りでも抜けている子が多いらしく、息子はなんだかうれしそう。

よく下の歯が抜けたら、屋根の上に投げるとか言うけど、記念に取っておくことにした。
posted by みっちー at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

タイヤ交換・クリスマスツリー

今日、やっと車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換した。
201011202261s.jpg

実は、今までホイールキャップの付いた鉄チンホイールのタイヤ交換をしたことがなかったので、ホイールキャップの取り外しをどうやるのか戸惑ったり。まぁ引っ張りゃよいだけだった。
しかし、14インチは小さくて軽くて楽ちんでよいなぁ。

あと、いよいよクリスマスツリーを飾った。一ヶ月後にはクリスマスだからね。
P1000460s.jpg

今年ももう1ヶ月とちょっとで終わりか・・・。


アンツルームのアリさんも、また1匹お亡くなりになった。もう残るは2匹のみ。こりゃ年は越せなさそうだ・・・。
posted by みっちー at 23:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月14日

バザー

今日は息子の通っている幼稚園のバザーの日。
なのに今朝はちょっと寝坊してしまって、バタバタと準備してから10時頃に幼稚園へ。

幼稚園へ着くと、もう人がいっぱい。駐車場も車でいっぱい。
幼稚園の中も人でいっぱいで、今年行われた行事の写真を見るのも一苦労だった。

体育館では、子供たちの歌などなどがあり、それに参加。あと、飲み物やカレーの販売も行われていたので、少し買って子供たちに食べさせたり。

幼稚園の園庭では、遊び道具があって遊べたり。子供たちも、しばし園庭で遊ぶ。
P1000455s.jpg

いつもそうだけど、行事は人が多くて結構しんどい。まぁ賑わっているということで、いいか。


そういえばアンツルームだけど、先日2匹のアリさんがお亡くなりになった・・・。これで残りは3匹。年を越せるかどうか・・・。
posted by みっちー at 22:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月13日

自転車でお散歩

今日は休日。午前中は嫁さんが諸用で外出。

今日は快晴で、比較的暖かい天気。そこで、子供たちを誘って自転車でお散歩。
最近、いろいろと忙しくて子供たちと過ごす時間も短かったからね。
201011132250s.jpg

息子は補助輪もないし、すいすいと走るんだけど、3歳の娘は進みが遅い・・・。常に後ろを走っているので、写真にも写ってないし。おかげで、ものすごいノロノロ速度で走るハメになってしまった。

いつも行っている公園よりも、もうちょっと遠くの公園まで行き、少し遊んだ。

その後、もうちょっと足を伸ばして飯岡新田にあるヤマダ電機のテックランドNew盛岡本店まで行ってみた。
201011132255s.jpg

そういえばヤマダ電機近くに、サンクスが新たに建設中のようだった。確かに意外とこの辺はまだコンビニが少ないような気がする。
201011132253s.jpg
posted by みっちー at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月09日

東急ハンズ盛岡進出

といっても、期間限定店舗なんだけど。

東急ハンズ初進出へ フェザン地下に25日お目見え

他で出店した際の様子を調べみると、こんな感じとかこんな感じみたい。

まぁ売れ筋商品だけ揃えたミニハンズなのかな。

オープンしたら早速行きたいけど、きっと激混みなんだろうな・・・。
posted by みっちー at 23:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 面白ネタ

2010年11月08日

ランドセル

とうとう来年小学校へ入学する息子に、ランドセルを購入した。

購入したのは、土屋鞄製造所ランドセル

総牛革製で、色は2011年度限定内装カラーの黒×グリーンのもの。なかなか綺麗な色だ。

個人的にはプレミアムカラーのグリーンが知的で渋くていいんじゃね、と思ったんだけど、息子自信が黒×グリーンが良いと言うので、本人の希望通りの商品をチョイス。

職人さんが手作りしているらしく、今注文しても納期は2月。気長に待つことになるけど、楽しみだ。
posted by みっちー at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

SkyDrive

最近ちょっと便利だったもの。MicrosoftのSkyDrive

これはMicrosoftが無料で提供しているサービスで、基本は25GBのオンラインストレージなんだけど、そこにさらに機能がプラスされている。

こないだ出先で仕事する際、Officeの入っていないPCしか使えないことがあった。ネットにはアクセスできたので、そこで何とか仕事が出来ないかなとSkyDriveをよく見てみたら、Office Web Appsがあるのに気づいた。

どんなもんだろう?と思い、ExcelのファイルをSkyDriveにアップロードして、Excel Web Appで開いてみたら、ブラウザ上で普通に開けるじゃない。しかも、IEじゃなくてFirefoxで。
通常のExcelに比べると機能はだいぶ制限されるけど、普通に編集してセルに文字や数値を入力し、関数とかも使えて、結構いろいろできる。

後でOfficeの入っているPCでダウンロードして開いてみたら、全然普通に開ける。出先でちょこっとExcelやWordの作成や編集がしたいときには便利だなぁ、と思った次第。
posted by みっちー at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | ウェブ・HP

2010年11月07日

注射・休日出勤

昨日は嫁さんと子供たちが実家へ帰っていたので、午前中から家には自分ひとり。

だからと言って特にやることがあるわけでもないんだけど、前々から受けようと思っていたインフルエンザンの予防接種を受けに、近所のゆい内科呼吸器科クリニックへ行った。

病院に着いたのが10時過ぎだったので、待合室はすでに人でいっぱい・・・。
ずーっと待って、1時間以上経過したところでやっと呼ばれて、診察は1分で終了。注射も1分で終了。散々待ったのに、注射はあっという間に終わった。


午後は久しぶりにジュンク堂書店へ。やっぱりジュンク堂はマニアックな本が揃ってて、楽しいなぁ。最近はAmazonで十分とか言っておきながら、いろんな本を立ち読みできるのは楽しい。しかも買うことは滅多にないのに、今回は珍しく本を購入。

夕方からは一人自宅で飲酒。酔っ払って、たとえいっときでも忘れたいことがいろいろあるからね・・・。


で、今日は休日出勤・・・orz
朝はいつもどおりの時間に出勤し、夜8時過ぎまで仕事。また代休が増えちまった。現在のところ、代休は8日間ほど。もう長年その辺で上下しているだけで、ゼロになったことがない。
きっと今のところにいたら、一生無理なんだろうなとあきらめてる。
posted by みっちー at 22:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月03日

ランドセル

今日は祝日。今日は出勤じゃなくて、ちゃんと休めた。

今日の盛岡は朝から雨っぽくて、風も強く、結構寒かった。とても外を歩く気分になれない。
特に決まった予定もなかったので、午後から前潟のイオンへ。

もうイオンはクリスマス気分に突入しており、店内にはクリスマスツリーが飾られていた。
1階のホールでは、大きなクリスマスツリーが設置されており、今日の夕方から点灯式があるようだった。

それに関連していろいろとイベントが開催されていたんだけど、その中でチーミーのミニライブがあったみたい。でも、時間が13時からと17時30分からの2回だけで、ちょっと都合が合わなかったので見れなかった。見たかったな〜、チーミー。ボロボロロケットを子どもと一緒に聞きたかった。


イオンではランドセル売り場も本格稼働してた。うちの息子も来年から小学生なので、ランドセルを購入しなければと思っていたところ。いろいろと見てみたけど、どれが良いのかさっぱりわからない・・・。イオンのトップバリューのランドセルもあるし、ガンガンCMやってるセイバンの天使のはねシリーズもいっぱいあるし、その他のメーカーもいろいろ。
201011032243s.jpg

早く買うと割引も大きいみたいだし、早々に決めて購入しないと。
posted by みっちー at 23:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記