今日は特に予定のない日曜日。おまけに空は真っ青な快晴。こんな日は子供たちを連れて外で遊ぼう、ということで久しぶりに
モヤヒルズに行ってみた。
モヤヒルズへ着いてみると駐車場はガラガラでかなり空いている状態。
まずはフリークライミングウォールでちょっとだけ遊ぶ。

次に無料シューティングダーツで遊ぶ。ダーツと言いつつ市販の
ナーフで的を撃つもの。息子は全く同じナーフを持っているので、慣れた手つきで撃ちまくり。でも弾が悪くなっているものが結構あった。

そしてモヤヒルズの目玉である
ヒルズサンダーに乗ってみる。ただ、そこで1点問題が・・。身長が140cm以上じゃないと1人では乗れないとのこと。そういや前に乗ったときもそうだったなぁ。
我が家の子供たちは2人とも身長が140cm未満なので、1人じゃ乗れない。しょうがないので自分が1人づつ2回に分けて乗ることにした。親子券2回分で1400円なり。


やっぱりヒルズサンダーはなかなか楽しいねぇ。子供も怖いと言いつつもとても楽しそうだった。
ヒルズサンダーの後は無料ストラックアウトで遊ぶ。自分も混ざりつつボールを投げまくる。

結構長い時間ストラックアウトで遊んだ後は、無料ターゲットフリスビーで遊ぶ。これが結構難しい。自分もがんばっていっぱい投げまくり、やっとのことで2つくらいターゲットに入った。息子も1つ入れてた。娘は無理。

最後は冒険広場のアスレチックで遊ぶ。やっぱり体を動かして遊ぶのは良いもんだ。

久しぶりのモヤヒルズは快晴の下、気持ちよく楽しめた。人が少なくてガラガラなので、待たずにいろいろ遊べたのも良かった。