ということでお買い物の際に商品の割引価格を簡単に計算でき、さらにリストへ追加していくことで自動的に合計金額を計算できるスマホ向けのサイトを作成してみた。
その名も「お買い物計算」

今回はモバイル対応のフレームワークとしてjQuery mobileを使用している。jQuery mobileはモバイル向けのパーツがいろいろとそろっているので、入力フォームを作るのは意外と簡単だった。
使い方は、数字ボタンを押して商品価格を入力し、スライダーで割引率を指定すると割引後の価格が表示される。さらにそれに消費税をプラスしたい場合は「消費税加算」のスイッチをポチっと押せばYESに変わり消費税額が加算される。
計算した割引後の商品価格を取っておきたいときは「リストへ」ボタンを押すと「保存リスト」タブへ商品価格が追加されていく。「保存リスト」にはいくつでも価格を保存でき、その合計が自動計算されるという仕組みだ。
割引率を0%にすると、単純に商品価格を足し算していくだけという使い方も出来たりして、意外と便利だと我ながら思ってみたり。
ただ、当然ながら計算結果や保存リストはブラウザを閉じると消えてしまうのはしょうがないところ。
ほとんど同じような機能を備えたスマホアプリもいろいろと存在するようだけど、これくらいの単純な機能であればアプリじゃなくてもWebサービスとしても簡単に作れたりするので作ってみた次第。アプリはインストールするのが面倒臭いし、スマホのリソースも消費するしね。