自宅からは車で30分ほど。アピオに来るのは久しぶり。
中に入るとすごい混雑。
早速ほっぺちゃんコーナーへ。娘がいろいろと物色するが、あまり商品点数が多くないのでいまいち欲しいものが少なかったようで、2点ほど購入して終了。
他にも何かと思ったが対象年齢がちょっと低めだし、どれも行列だったのでやめて、隣にある馬っこパーク・いわてに行ってみることにした。馬っこパークは無料で入れる。
馬っこというだけあって、馬がいる。自由に触れるようだけど、大きい馬なのでちょっと怖くて自分も子供も触れず。ちなみにアピオのイベントと違って馬っこパークはガラガラに空いてた。
ヤギもいた。ヤギも自由に触れてエサも100円で販売してる。
子供たちは楽しそうにエサをあげるものの、やはり怖がって触れず。
ヤギの隣にはうさぎがいて、そこも自由に入ってうさぎと触れ合える。といっても触ろうとすると逃げちゃうので、なかなか触れないのだけど。
厩舎の入り口にはエサとしてニンジンが100円で販売されている。
厩舎の中も自由に入って見れる。馬やヤギも自由に触れる。
子ヤギもいた。これが人懐こくて、手を出すとすぐに寄ってくるのでなでなでできる。すごい可愛い・・。
お金を払うのはエサ代くらいで、あとはお金もかからず動物たちと触れ合えるのはとてもよいね。思いがけず動物と触れ合えて子供たちも喜んでいた。もう少し暖かくなったら、また来よう。