2017年03月26日

馬っこパーク・いわて

娘が産業文化センターアピオで開催しているわんだふぉ〜パークへ行き、ほっぺちゃんグッズを買いたいというので行ってみた。

自宅からは車で30分ほど。アピオに来るのは久しぶり。
IMG_1781s.JPG

中に入るとすごい混雑。
IMG_1785s.JPG

早速ほっぺちゃんコーナーへ。娘がいろいろと物色するが、あまり商品点数が多くないのでいまいち欲しいものが少なかったようで、2点ほど購入して終了。
IMG_1782s.JPG

他にも何かと思ったが対象年齢がちょっと低めだし、どれも行列だったのでやめて、隣にある馬っこパーク・いわてに行ってみることにした。馬っこパークは無料で入れる。

馬っこというだけあって、馬がいる。自由に触れるようだけど、大きい馬なのでちょっと怖くて自分も子供も触れず。ちなみにアピオのイベントと違って馬っこパークはガラガラに空いてた。
IMG_1786s.JPG

ヤギもいた。ヤギも自由に触れてエサも100円で販売してる。
IMG_1788s.JPG

子供たちは楽しそうにエサをあげるものの、やはり怖がって触れず。
IMG_1791s.JPG

ヤギの隣にはうさぎがいて、そこも自由に入ってうさぎと触れ合える。といっても触ろうとすると逃げちゃうので、なかなか触れないのだけど。
IMG_1795s.JPG

厩舎の入り口にはエサとしてニンジンが100円で販売されている。
IMG_1793s.JPG

厩舎の中も自由に入って見れる。馬やヤギも自由に触れる。
IMG_1797s.JPG

子ヤギもいた。これが人懐こくて、手を出すとすぐに寄ってくるのでなでなでできる。すごい可愛い・・。
IMG_1796s.JPG

お金を払うのはエサ代くらいで、あとはお金もかからず動物たちと触れ合えるのはとてもよいね。思いがけず動物と触れ合えて子供たちも喜んでいた。もう少し暖かくなったら、また来よう。
posted by みっちー at 17:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけスポット(岩手)

2017年03月18日

向中野小学校卒業式

子供たちが通う向中野小学校の卒業式が開催された。6年生の息子は今日で卒業だ。

8時10分頃に家を出て、10分ほどで小学校に到着。
IMG_1738s.JPG

息子は教室へ、自分と嫁さんはいったん控室へ。控室には卒業生の子供たちから親への手紙が置いてあった。卒業式の前に親を感動させようという演出なんだろうな〜。

その後、体育館で卒業式。卒業証書授与式では、子供たちが校長先生から卒業証書を受け取った後、子供から親に卒業証書を渡すという方式。初めて見たけど、他でも同じようなことやっているのかな?

今回息子の卒業式に出席して思ったのは、昔とは服装が全然違うこと。男の子は9割以上がスーツ。学生服は数人のみ。女の子は5割以上が袴。昔は中学校の制服で出席するのが普通だったのだが。

実はうちの息子もスーツ。ネットで一式事前に購入していたのだ。総額2万円もかかっていないが、女の子の袴はレンタルでももっとかかるらしい。1回ぽっきりなのに。最近の卒業式はお金がかかる・・・。

最後に体育館で子供たちと親で記念写真撮影を行い、卒業式のイベントは終了。

帰りに外に出たら子供たちは友達同士やクラスのみんなで記念撮影。これで最後なんだな〜と思うとちょっと感慨深く。

4月からは息子は中学生。がんばろう。
posted by みっちー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年03月09日

物件ファン

個人的にとても面白いサイトを見つけた。

物件ファン

その名の通り、家やマンション、アパートなど様々な物件を紹介するサイト。もちろん普通の物件ではなくて、個性的だったりゴージャスだったり、いろんな特徴のある物件を紹介している。

建もの探訪が好きな人なら、きっとはまるんじゃないかな〜。
posted by みっちー at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白ネタ

2017年03月04日

プランタンブランのP.B.CAFE

ひな祭りの時期ということで、家族で盛岡市南大通りにあるプランタンブランへ行ってみた。

しょっちゅうお店の前は通るものの、入るのは初めて。
IMG_1722s.JPG

店内はケーキやお菓子を販売するコーナーとP.B.CAFEに分かれている。15:30頃に行ったけど、P.B.CAFEは満席とはいかないまでも、なかなかの盛況ぶりだった。お客さんの9割は女性。

P.B.CAFEで席に案内されたら、またすぐに席を立ってケーキの販売コーナーへ行き、ケーキを購入すると席まで持ってきてくれる。さらに飲み物はP.B.CAFEのカウンターへ行って注文してお金を払うとケーキと一緒に持ってきてくれる。

自分と息子はいちごロールをチョイス。
IMG_1726s.JPG

嫁さんと娘は名前は忘れたけどいちごのケーキをチョイス。
IMG_1727s.JPG

ケーキはほどよい甘さで美味しかった。飲み物もたっぷりと出てくるので、ゆっくり過ごすことができた。

小さい子供たちが遊べるキッズコーナーもあり、子連れで来ている女性も結構いた。

食事も提供されているようなので、ご飯も食べてみたいな。ただ、全体的にちょっと高めな価格設定(ケーキ400〜500円、飲み物400円〜600円、料理1000円前後)な気がしたので、家族でお気軽に来れる感じじゃないかもな〜。
posted by みっちー at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記