2017年04月30日

第69回盛岡市民体育大会空手道競技会

岩手県営武道館にて、第69回盛岡市民体育大会空手道競技会が開催された。
今回は中学1年生になった息子に加えて、小学4年生の娘が初参加。

朝8時前には県営武道館に到着。今日はよい天気だ。
IMG_1843s.JPG

午前は形競技。

最初に初参加の娘の競技。黄帯の娘に対して相手は黒帯ということで勝つのは難しいと思われたが、やはり結果は敗退。やはり経験値も違うし、勝つのは難しい。

息子は去年優勝しているので、今回も優勝狙い。
初戦は危なげなく勝利。2回戦も思いのほか良い調子で勝利。決勝戦は切れがイマイチであまり出来が良くなかったのでヤバいと思ったが、なんとか3−2でぎりぎり勝利。昨年に引き続き2連覇を達成したが、後半になるとパワーが落ちてくる傾向があるので、その辺は課題だ。

息子は団体形にも出場したが、こちらは初戦敗退。残念。

午後は組手競技。
IMG_1846s.JPG

娘の初戦は白帯が相手ということで、危なげなく勝利。2回戦目は黒帯が相手で、さすがに黒帯には勝てずに敗退。でも女子は人数が少ないので、娘は3位に入賞した。

息子の初戦はなかなかの強敵。息子は組手が苦手なので勝つのは無理かな〜と思っていたら、先取した1ポイントを守って逃げ切る形で勝利。2回戦目も難しい相手だったが、これまた数ポイント先取してから逃げ切る形で勝利。組手はダメダメだった息子が、なぜか決勝進出という奇跡。
決勝戦は最強の相手だったので、やはり点差をつけられて敗退。いや〜まさか決勝戦まで進出するとは、かなり上出来。

娘は出れなくなった子の代わりに急きょ団体組手にも出場したが、こちらは初戦敗退。

息子も団体組手に出場し、初戦は相手が棄権して勝利。2回戦目が決勝で、そこで敗退。結局1回相手の棄権で勝っただけで2位という結果だった。


今回の結果を総合すると、息子は個人形優勝、個人組手2位、団体組手2位、娘は個人組手3位という結果だった。

息子は個人形の連覇に加えて組手も決勝進出というのは奇跡的といえるくらい素晴らしい結果だった。娘も初出場ながら個人組手3位の賞状をもらうことが出来、こちらも素晴らしい結果だ。

今回の経験を糧に、さらに上を目指してほしい。
posted by みっちー at 22:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 空手

2017年04月06日

中学校入学式

今日は息子の中学校の入学式。会社をお休みして参加。

IMG_1814s.JPG

息子は入学式前々日に発熱し、入学式への参加を危ぶまれていたけれど、何とか無事に参加できた。

これで息子もいよいよ中学生か〜。生活も環境も激変するのでしばらくは慣れるまで大変だろうけど、がんばってほしい。
posted by みっちー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月02日

昇級審査

今日は日本空手協会岩手県本部の昇級審査の日。息子は初段・黒帯なので今回は対象ではなく、白帯で無級の娘のみが参加。

会場は盛岡市中央卸売市場の多目的ホール。

午前10時に集合し、30分ほど練習した後で審査開始。

娘は級を何も持っていないので一番下のクラス。審査員の先生方の前で基本動作を行い、審査を受ける。
IMG_1808s.JPG

2人づつやるとはいえ、周りに人が大勢いる中での審査は緊張する。娘もちょっと緊張気味で審査を受けていた。

最後に結果発表。娘は無級から10級、9級を飛び越えて8級に合格。これで黄帯だ。

上出来。よくがんばった。この調子でどんどん帯の色を上げていってほしいな。
posted by みっちー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月01日

映画館で「モアナと伝説の海」を鑑賞

子供たちの春休み最後の週末であり、ちょうど土曜日が4月1日でフォーラム盛岡でお安く映画が見れるということなので、家族で久しぶりに映画を見に行くことにした。

家族でフォーラム盛岡に行くのは初めて。青森に住んでた頃はコロナシネマワールドにたまに行ってたんだけど、フォーラム盛岡の方が小規模でこじんまりした感じ。チケット販売スペースも狭いし、入り口前のスペースも狭苦しくて、ちょっとイマイチな感じだな〜。

見るのはディズニーの「モアナと伝説の海」。

鑑賞した感想としては、やはりディズニーなので結構面白い。でもアナ雪ほどヒットするとは思えず、といったところかな。

しかし海の水や人の髪の毛、木の葉っぱなどのCGはとてもよくできていて、とてもリアルに感じた。年々進歩しているので、いずれ映画は俳優もロケ地もCGの中で作り出せる時代が来るんだろうなと思う。

なお、フォーラムにはプレミアム会員という制度があり、年会費11,000円を支払うと常時1,100円で映画を鑑賞できる。さらに家族や友人も利用可能な鑑賞券が10枚進呈されるので、なかなかお得感はある。入会受付期間は4月1日から5月31日まで。
よく映画を見に行く人にとってはとてもお勧めなのだが、めったに行かない人には向かない。自分の場合、映画を見るのは年に2〜3回程度かも・・・微妙。嫁さんと合わせても10枚使い切る自信がない。
posted by みっちー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記