先日問題が発生して取り外していたステップワゴン号(DBA-RP2)のLEDバルブ(スフィアLEDライジング(H8/9/11/16 5500K)だが、保証期間内だったのでメーカーのWebフォームから問い合わせてみたところ、翌日にはメールで連絡が来た。
写真を添付して送っていたので話が早く、LEDが焼き切れてしまっているので製品不具合と判断し、新品と交換してくれるとのこと。
その後何回かやり取りがあり、最終的に6/7には新品が届いた。
届いたのは現行製品であるライジングII。故障したのは残念だけど、新製品に交換となったのはうれしい。

6000Kということは、前のよりももう少し白い光だ。

中身はLEDバルブ本体とコントローラー、コントローラー取り付け用の結束バンド、LEDバルブ角度調整用の六角レンチ。

LEDチップも前は1個だったのが3個になってる。

コントローラーは前の製品よりも小型になってる。ただ、アルミからプラに変更になってる。

取り付けは前と同じで、LEDチップが真横を向くように角度調整しながら取り付けてさくっと完了。早速点灯すると、ばっちり明るい。直視できない。

気になる点としては、アイドリングストップから復帰したときのちらつきが顕著になったこと。前の製品は微妙に一瞬ちらつくだけだったが、この製品は明らかに一度消灯して再度点灯するのが分かる。ま、明るいからいいか。
あとはこのLEDバルブが長持ちしてくれることを願うのみ。
posted by みっちー at 12:56
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車