2018年09月23日

ダイソーUSBミニスピーカーの改造進行中その2

エンクロージャーにスピーカーユニットを取り付けてみた。ケーブルはスピーカーから取り外してあったので、手元にあった適当なスピーカーケーブルをはんだ付けしておいた。バスレフポートも仮付け。
IMG_20180921_224353151_R.jpg

正面から見ると意外と良い感じではないかな。スピーカーのコーンしか見えてないので、すっきりしてる。
IMG_20180921_224338353_R.jpg

とりあえずダイソーのクランプで裏板を取り付けて鳴らしてみた。
IMG_20180921_224507667_R.jpg

もともとの音から比較すると、確実に音質は向上している。容積が大きくなっているし、ペラペラのプラスチックではなくなったので当然か。

ただ、低音は相変わらず弱い。吸音材も入れてないので、バスレフポートから余計な音もいろいろ出ている気がする。

次は吸音材を入れて調整かな。
posted by みっちー at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | オーディオ


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184515732
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック