車の左後ろのスタッドレスタイヤがパンクしてしまった・・・。
八幡平方面に走って、その帰りに気づかずにしばらく走っていたが、道の駅で左後ろのタイヤが半分くらいにぺしゃんこになっていることに気が付いた。
慌てて近くのガソリンスタンドで空気を入れてもらったが、空気がかなり抜けた状態でしばらく走ってしまったのでタイヤが危ないかも・・・との話だった。
盛岡に戻ってからタイヤ館で診てもらったところ、やはりタイヤの側面が半分くらいこすれたような跡があり、タイヤの安全性に影響があるかもしれないとのこと。タイヤ側面は一番薄い構造で、そこが折れ曲がった状態で走行すると強度に影響があるかもしれないそうだ。ちなみにタイヤにはクギが思い切り刺さっていた・・。
しばらく思い悩んだ末に、4年目に入っていたグッドイヤーの安いスタッドレスタイヤからブリジストンのBLIZZAK VRXに交換することとした。痛い出費だけど、安全には代えられない。
ということであと5年くらい、つまりは車を買い替えるまではもうスタッドレスタイヤは交換しなくてよいかな。
2018年12月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185260442
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185260442
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック