2021年06月06日

エアコンの屋根を購入

エアコンの室外機は夏は直射日光、冬は雪にさらされている。外に置くことが前提の機械だけど、落雪も考えると、エアコンの屋根を取り付けた方がよいのでは・・・。

ということでネットで探して汎用品を購入してみた。購入したのはオーケー器材のアルミキーパー 防雪・日除け屋根 K-KC4G。
PXL_20210605_000459625_R.jpg

約5,000円で購入したのだけど、値段の割に金属でしっかり作られており、なかなか質感がよい。足部分はスライドして調整可能。
PXL_20210605_000514826_R.jpg

取付けはエアコンのネジを取り外し、そこに共締めする。我が家のダイニングに設置してあるPanasonic Eolia(エオリア)に取り付けてみると、左側はよい感じにネジ2本がフィットする。
PXL_20210605_001005761_R.jpg

ところが右側はネジ1本しか合わない。残念。でも合計3本のネジで取り付けていれば、よほど強い衝撃がない限り問題ないと思われる。
PXL_20210605_001013966_R.jpg

最後に屋根部分をめいっぱい前川にスライド固定して完了。
PXL_20210605_014128026_R.jpg

これはだいぶ良いかんじなのではないだろうか。これで5,000円は安いと思う。

ということでリビングのエアコンにも取り付け予定。
posted by みっちー at 23:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記


この記事へのコメント
お久しぶりです。お元気ですか?
お子さんも大きくなり管理職にもなられたとの事で環境の10年前とは全然違うのでしょうね。うちもですが。

私は盛岡から引っ越した東京でボチボチ暮らしています。高2の息子たちには背を抜かれました。お互い余力を残しつつしたたかに、元気にやっていきましょう(^^)
Posted by 元ご近所 at 2021年06月17日 13:46
元ご近所さん、大変お久しぶりです。

東京でお元気にされているようで、何よりです。

我が家も子供たちはどんどん大きくなり、もう昔のように一緒に出歩くことも少なくなりました。幸い(?)、背はまだ抜かれてませんが。

私は管理職になって、また違った意味でしんどい状況もあったりするのですが、何とか元気にやってます。

元ご近所さんのおっしゃる通り、頑張りすぎずにそこそこ平和にやっていけたらいいですね!
Posted by みっちー at 2021年06月17日 23:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188737392
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック