
手動ドライバーと電動ドライバー、ペンチ、バール、金づちを駆使してウッドデッキを解体。土台はつるはしで掘り起こした。ネジや釘が錆びててなかなか回らなかったり、途中で折れたりで、汗だくでの作業となった。
あとは木材の廃棄に向けて、木材を切り刻まねばならないことから、新たに電動のこぎりを購入。

ネットで数千円の安物だが、レビューを見ると結構切れると書いてたので期待して購入。この刃が高速で前後に動き、カットしてくれる。

切ってみると手動ののこぎりよりも断然楽。時間もかからないし、どんどん切っていける。少々音はうるさいけど、しょうがない。

ウッドデッキの完全撤去・廃棄完了まであともうちょっと。