2008年10月11日

ガーデンプランツ工藤・痛車

今朝は7時ちょっと過ぎに子供達に叩き起こされて起床。
昨夜は3時に寝たので、眠いのになぁ・・・。

朝イチで予約していたSTAX chou chou(スタックス シュシュ) へ。
開店は9時なんだけど、9時は先に予約が入ってるっていうんで、なぜか開店前時間に予約。で、行って見たら9時からのお客さんはキャンセルになったそうで、早く行った意味なし・・・orz

午前中はイオン盛岡南へ行って、買い物を少々してからブラブラ。

午後は滝沢村にあるガーデンプランツ工藤へ。
庭も整ったことだし、空いているスペースに何か植えようということだ。

ここは、トータルエクステリアのプランナーがオススメと言っていたお店だ。

20081011344s.jpg

ビニールハウスがいくつかあって、その中に様々な花や苗があり、自由に見て購入することができる。

20081011342s.jpg

サンプルガーデンもあって、販売されている花や苗が実際にどのように育つのか、見ることが出来る。

20081011345s.jpg

当然ながら敷地は広いので、花選びは嫁さんに任せて、子供達を連れてお散歩。
自分は花や草は全くわからず、さらにセンスもないので、選びようもなく。しかも今時期は微妙なので、花が咲いていない苗も多く、咲いた頃を想像しながらチョイスしなければならない。やっぱ自分には無理だ。

嫁さんはお店の人にいろいろと相談しながら選んでたけど、自分は子供達を連れて、敷地の中をひたすらグルグル回る。おかげで結構疲れてしまった。

帰り道の途中で本宮のホーマックスーパーデポに寄り、肥料などを購入。
車はホーマックの屋上に停めたのだが、そこで痛車を発見!そういえば前にもここで見たことがあった。同じ車のような・・・。
20081011354s.jpg

そういえばガーデンプランツ工藤に行く途中にも2台ほど痛車を見かけた。そっちの方が見た目は激しかった。盛岡でも増殖してきたのだろうか・・・。
posted by みっちー at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20962519
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック