2009年10月18日

もりのかおり

今朝はいつも通りシンケンジャー、仮面ライダーW、プリキュアの定番コース。

しかし、最近のライダーはいろんなアイテムに頼りすぎだ。昔は変身アイテムといえばベルトぐらいだったと思うけど、最近はカードだったり、USBメモリもどきだったり。
今日のWなんて、ガイアメモリを敵に奪われちゃったじゃない。重要な変身アイテムを敵にさくっと奪われて慌てるなんていかん。

ま、玩具販売の関係で、そういったアイテムがいろいろ出てこないとやりにくいという事情があるんだろうけど。シンケンジャーも次から次と新キャラやら新アイテムが出てくるものね。


お昼前に仙北のマイヤタウングランに行ったら、マイヤ前にて戸田久のそばがふるまわれていた。どうやらマイヤ仙北店の3周年記念で、先着1,000名様にふるまわれていたものらしい。
200910181580s.jpg

もちろん家族で列に並んで、そばをゲットした。並ぶといっても、十数人くらいしか並んでなかったけど。
200910181581s.jpg

家族でおいしくいただきました。

結構普通に量があったんで、お昼ご飯前なのに、中途半端にお腹が満たされてしまった。一応その後、帰宅してから少しご飯も食べたけど。


午後に、本宮のゼビオ近くに先月オープンしたお菓子屋さん「もりのかおり」へ行ってみた。ここは花巻市の砂田屋のお店だ。
200910181586s.jpg

同じ建物の隣がお花屋さんで、コラボしているらしい。

店内はこんな感じ。
200910181583s.jpg
200910181585s.jpg

カウンター席のコーナーもあり、店内で購入したお菓子が食べれるようだ。飲み物は紅茶、コーヒー、煎茶などがフリーなそうだ。
200910181584s.jpg

おやつにスフレとどら焼きを買ったんだけど、おいしかった。
今度はケーキでも買ってみたいところ。

一緒に行った息子はハロウィンの風船をもらって、ご満悦。ちなみに、毎週月曜日はお子様デーで、10歳以下の子どもはくじ引きができるらしい。何が当たるんだろう?

あと、10月30日、31日限定で、あるキーワードを言った小学生以下の子どもには、お店からステキなハロウィンのプレゼントがあるとか。何だろうな〜?
ちなみに、キーワードは店頭でもらえるチラシに書いてる。
posted by みっちー at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33008148
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック