2009年12月05日

ブルーレイ・マウス購入

とうとうマウスを購入した。

ゲットしたのは、ロジクールのM505。ワイヤレスのレーザーマウスだね。

価格はAmazonにて、3,486円なり。ワイヤレスマウスも安くなったもんだ。
200912041676s.jpg

使ってみた感じは、カーソルの動きは全く問題なし。有線のマウスと全く変わらない。コードがないって、快適。

ひとつ気になるのは、非常に縦長なページをホイールを使ってスクロールさせながら読んでいると、たまにホイールの反応がワンテンポ遅れることがあること。
カリカリと早くスクロールさせるときは気にならないけど、ゆっくり、間を空けながらスクロールさせたときにちょっと気になることがある。これが仕様なのかどうなのか。様子見かな。


それともうひとつ、とうとうブルーレイレコーダーを買ってしまった。機種はSONYのBDZ-RX50

価格は特価COMにて、送料込み85,125円なり。これまた容量500GBなのに、安くなったなぁ。
200912051679s.jpg

接続はHDMIなんだけど、ケーブルはAmazonオリジナルのものを購入。安いし、評価も良いみたい。実際接続してみて、全く問題なし。
HDMIの接続機器は初めてだけど、ケーブル一本で音声も映像もOKだし、機器を連動させることができて便利。

テレビもSONYのブラビアなので、リンクさせることにより、テレビのリモコンでブルーレイも操作できる。便利だなぁ。

HDへの録画も初めて使ってみたんだけど、これまた便利だなぁ。番組表から選択するだけだし、ジャンル指定で適当にほっといても好みの番組を録画してくれる。

ま、自分はテレビをほとんど見ないので、活用するのはもっぱら子供たちと嫁さんなわけだけど。


ついでと言っては何だけど、重い腰をあげてやっとエコポイントの申請手続きを開始。

エコポイントのサイトで、フォームに必要事項を入力して登録、最後に入力結果を紙に印刷。

保証書のコピーや、納品書をのりで貼りつけて出来上がり。面倒くさい・・・。

さらに交換するのはイオンの電子マネーWAONなので、WAONの方にもエコポイントへ交換するための申請を出さなければならない。
今日の夕方にイオンに行ったついでに、サービスカウンターで申込書をもらってきて、記入。

あとはこれらの申請書を郵送して、交換が完了するのを待つのみ。あー面倒くさい。もっと簡単にならないものかねぇ。というか、受付している側の事務作業が膨大で、処理するのが大変だろうに。
posted by みっちー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34035853
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

PS3 ブルーレイ
Excerpt: 【送料無料】Panasonic HDD(1TB)搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダーDMR-BW870送料込・クレジットカードOK(※12/12日頃お届け)商品価格:97,800円レビュー平均..
Weblog: ドリーム情報舘2番館ブログ
Tracked: 2009-12-06 08:37