娘が一昨日から熱を出してしまった。昨日は幼稚園をお休みした。
昨夜も夜中に高熱で眠れなくて、起きて泣いた。病院では風邪と診断され、薬ももらっているんだけど、なかなか良くならない。
自分といえば、最近仕事が忙しくて、なかなか家に帰れない状態。精神的にもやられ気味なので、元気を出そうにもなかなかね・・・。
今朝は娘が割と元気なので、息子の空手教室へ一緒に連れて行った。
息子が空手をやっている間、娘はほとんと外をお散歩したり、他にも来ていた子と絡んだり。
が、家に帰ってから熱を測ると、やはりまだ熱が高い。
夜にお風呂に入った後、静かだなと思ったら、いつの間にか寝てた。晩ご飯は?と聞いても、いらないとのこと。やはり具合が悪い様子。
布団で寝た後も、咳き込んで起きて泣いたり。この調子だと、明日も外は出歩けないかもなぁ。
2011年06月18日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46118989
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46118989
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
家族も自分もいつも健康が一番ですよね。
私も最近、というか4月以降ずっと疲れ気味です。もう月曜日のホテル住まいは定例になりつつあります。
最近体調に自信をなくし、万が一の保険金を上乗せしようと思いましたが
昨年の心身の不調を告知事項に書いたら
増額を断られました。
健康でないと保険に入れないんだなと改めて感じました。
(というか今はもう病院の世話になってはいないのですが)
おかげさまで娘はすっかり良くなり、毎日元気すぎてうるさい・・・。ま、健康第一ですね。
元ご近所さんも相変わらず忙しそうですね。
自分はここ数週間続いていた忙しさから、一時的に開放されつつあります。やはり緩急ないと、やってけないです。
保険は、ちょっとでも通院していたり、気になるポイントがあると、全然審査に通らないんですよね。嫁さんがそうなんですけど、そんな命には全く関係ないような内容で通院していたとしても、保険会社の審査に落とされちゃいます。健康なうちに保険に入っておけというのは、全くそのとおりかと。ちょっとでも持病をかかえると、途端にどの保険も入れなくなっちゃいますからね。プラン変更も同様に。
元ご近所さんは一生かかって返済するような住宅ローンはまだ抱えていないでしょうし、もっと健康でいられる職場へ転向するというのも、検討の価値はあると思いますよ。30代ならギリギリ。
自分のように住宅ローンを抱えてしまうと、もはや身動きがとれないですから・・・。