お店の前にはテントが張ってあり、ガラポンの他にかき氷やわたあめの無料プレゼントがあった。

ガラポンは残念ながらはずれでまんじゅう1個だけだったけど、子供たちはわたあめとかき氷をいただいた。

店内ではバームクーヘンの無料デコレーション体験をやっており、子供たちが好き放題にチョコとかいろいろかけまくっていたので子供たちも参加。

なかなかの混雑ぶりだった。無料でいろいろとプレゼントしてくれて、太っ腹だねみやきん。次は自分でも食べてみたいな。

午後は先日さくっとお亡くなりになったカブトムシを埋葬するために、自宅から車で10分ほどの場所にある青森県総合運動公園へ。

適当な草むらの中で軽く穴を掘りカブトムシを埋葬した後は、子供たちと虫取りをしたりサッカーボールを蹴って遊んだ。虫取りではトンボがとり放題だったので、虫カゴにいっぱいになてしまった。たぶん10匹以上は入ってたんじゃないかな。かわいそうなので最後に全部開放したけどね。

そういえば近くに見える青森県立美術館には行ったことがなかったな、ということで建物に接近してみた。

美術館らしく白くてアートを感じる外観だね。美術館下の歩道もちょっとアートな感じになっている。

今日もとても暑くて汗だくになってしまった。この残暑はいつまで続くのかな。