2005年11月12日

ベランダに手すり・壁紙も着々と

画像
今朝はちょっと遅めに9時に起床。子供と嫁さんはとっくに起きていた。

朝食後、掃除等を済ませた後、家の建築状況を見に行った。
まず目についたのは、ベランダの手すり。我が家の一番の見所であるベランダのパンチングメタルのパネルを使った手すりが、やっと設置されていた。シルバーのパネルと手すりは超クールだ。屋根・サッシ・雨どい・玄関周りの外壁・ベランダの手すり&パネルと我が家はシルバーが多い。白い外壁と合わさって、良い感じだ。
内装では、壁紙が和室や子供部屋、台所などに貼られていた。あと、無垢の木を使った北斗建設オリジナルの建具が搬入されていた。まだガラス等がはまっていない状態だったが、これもクリアーで塗装されていて木の良い風合いが出ている。持ってみると結構重い。
いよいよ引越しまであと2週間ほどとなった。引越し準備しないと・・・。

午後は東京インテリアへ行って、ダイニングテーブルを物色。ナラの木を使ったシンプルなテーブルが気に入ったが、ちょっと値段が高い。良さげなテーブルを数点めぼしをつけたので、他の店も回って早く決めないと。

3時ごろに、嫁さんの友達が遊びに来た。いろいろとたくさんおしゃべりした。
夕方5時ごろに会社へ仕事のために出勤。6時30分ごろに帰宅。

夜はいただきものの焼酎を飲んだ。宮崎の松露酒造の「原酒」という芋焼酎。なかなかすっきりとしていて飲みやすい。
posted by みっちー at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5873919
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック