
1,000円のお買い物券が10枚綴りで合計10,000円分。これでヴィレッジヴァンガードグループのお店でお買い物できる。

昨年の11月、ヴィレッジヴァンガードの株主優待が今年から開始されることが話題になっており、その金額が10,000円分の買い物券ということを知ったのだった。当時の株価が90,000円くらいだったので、これは超お得だろ、ということで権利獲得へトライ。
権利確定日が11月末日、つまり11月30日となっているので、11月30日の株主名簿に名前が載っていれば優待の権利を獲得できる。ただ、証券会社から株主として登録されるのに3営業日かかるので、27日に株を所持していればよいことになる。
そこで11/27の朝に株を購入。通常、権利確定日を過ぎれば株価は落ちるものなのだけど、なぜかこのときは逆に株価が少し上昇していた。そこで11/29日にさくっと売却。購入時の株価が88,900円で売却時が90,200円ということで、1,300円ほど利益を上げることもできたのだった。つまり株主だったのはほんの一瞬。
今回は株主優待をゲットしつつ売却益も上げるという大成功に終わったわけで、やらないと損なんじゃないかと思った次第。
最近の株価もアゲアゲな状況なわけで、儲かっている人が結構多いんじゃないかな。そういう自分も多少儲けさせてもらっている状況。
さて、10,000円で何を買おうかな。